投稿した記事
-
インフラ担当のHARAIです。WordPressには Object Cache というキャッシュのAPIが用意されています。このAPI、仕様は比較的単純なのですが、正しく使うのは難しいものとなっていま…
-
インフラ担当のHARAIです。7月19日、世界中でWindowsマシンがブルースクリーンのまま起動できなくなる障害が発生しました。 公式のアナウンスによると、企業向けセキュリティ対策ソフトで、バグを含…
-
久しぶりの投稿になります。インフラ担当のHARAIです。私は仕事でもプライベートでも、パソコンのOSとしてLinuxを使っています。web系の開発者の間ではmacOSが人気ですが、私はここ10年以上ず…
-
先日発生したAWSの大規模障害に関して、2つのAZを使う構成だと片方で障害が発生したときそのAZを切り離して1つのAZで運用できないので、切り離せるように3つのAZで運用すべきという話(ITMedia…
-
タロスカイ株式会社でインフラ管理をしているHARAIです。2018年11月25日(日)から11月30日(金)までラスベガスで開催された AWS re:Invent 2018 に参加しました。 re:I…
-
タロスカイでインフラストラクチャ・プログラマをしているHARAIです。仕事上、セキュリティにはひと一倍気を付けています。スマホのロックは指紋認証とパスワード認証を併用し、さらにBluetoothとWi…
-
High Availability(HA)構成のRedisをKubernetes上で動かせるようにするDockerイメージ k8s-redis-ha を作りました。 Kubernetesでは、状態を持…
-
昨日(12月6日)、秋葉原のテストセンター秋葉原昭和通り口にてAWS認定デベロッパー アソシエイトを受験し、その場で合格が決まりました。 受験の準備をしていて、いろいろ不安に思うことがありました。また…
-
ぼくは生産性の低いプログラマです。あまりにも生産性が低くて困ってしまったので、一体何が生産性を下げているのか調査してみました。すると、コードを書いている時間の半分を、なんとコードの整形に費やしているこ…
-
プログラマのみなさん、耳せん使ってますか!?日本の劣悪なオフィスでは、耳栓は必須ですよね。 弊社のオフィスもそれと大差ないので、私もプログラミングするときはよく耳せんを使っています。 快適な耳せんを求…