技術
-
こんにちは、Pythonエンジニア見習いです。最近TemplateMethodパターンを使っているコードのリファクタリングをしていたところ、継承先にもデコレーターを適用したい場面に遭遇しました。その時…
-
現代の情報化社会にはエンジニアだけじゃなくて民衆の一人一人でも情報収得を大事にするものです。グーグルやヤフーという検索エンジンを使ってみなさんはお店の場所から複雑な科学論文までをしばしば探しています。…
-
ぼくは生産性の低いプログラマです。あまりにも生産性が低くて困ってしまったので、一体何が生産性を下げているのか調査してみました。すると、コードを書いている時間の半分を、なんとコードの整形に費やしているこ…
-
こんにちは、Pythonエンジニア見習いです。 Gist便利ですよね。Gistに置いておけば、curl等でコードを取得できます。 私は、わざわざリポジトリを作るまでもないようなコード片を共有したり、開…
-
初めまして。タロスカイのマリアです。 今回の投稿は私の第一投稿です。宜しくお願い致します。 本日のテーマは文字コードにしたいと思いますね。実は現在日本の大学院に通っています…
-
プログラマのみなさん、耳せん使ってますか!?日本の劣悪なオフィスでは、耳栓は必須ですよね。 弊社のオフィスもそれと大差ないので、私もプログラミングするときはよく耳せんを使っています。 快適な耳せんを求…
-
こんにちは、Pythonエンジニア見習いです。今回は複数のDockerのコンテナを環境変数によって設定する場合の問題点について書きます。現在私は複数のマイクロサービスによって構成されているプロジェクト…
-
第4回:「そこのボタン、もう1ピクセル右に配置してください」 みなさまこんにちは。 タロスカイの佐藤です。 今回のテーマは前回に引き続き、「Webサイトのチェックにおける見た目の重要性:その2」です。…
-
こんにちは、Pythonエンジニア見習いです。今回は、madokoというソフトウェアで手軽にMarkdownのような記法を用い、高品質なドキュメントを書く方法とそのインストール方法について紹介します。…
-
Pythonエンジニア見習いです。今回は一気にファイルを指定してvimの画面分割で開く 方法について書きたいと思います。 Vimでの画面分割の問題点 Vimでたくさんのファイルを一気に開こうとすると、…