TAROSKY INC.
  • ホーム
  • 会社案内
  • サービス
  • 制作実績
  • 採用情報
  • お問い合せ
  • ブログ
menu

TarogTOP

  • WordCamp Asia 2024 メインビジュアル
    2024.03.26
    • オープンソースへの貢献
    • コミュニケーション

    WordCamp Asia 2024に参加しました

    投稿者 : 立花 明

    こんにちは、立花明です。はじめまして。 東京のIT系会社に勤務し、余暇にWordPress Documentationチームの一員としてヘルプの整備やGutenberg系の翻訳をしています。2023年…

    続きを見る
  • 2023.12.27
    • コミュニケーション

    2023年を振り返って

    投稿者 : SATO

    みなさまご無沙汰しております。 運用保守担当の佐藤です。 2023年もそろそろ終わりを迎えようとしております。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。そして、2023年はどんな一年だったでしょうか。 私の…

    続きを見る
  • 2023.09.22
    • オープンソースへの貢献
    • コミュニケーション

    WordCamp Tokyo 2023 にランチスポンサーとして参加します

    投稿者 : 森本 真理子

    WordPressコミュニティの一大イベントである「WordCamp」が、2019年以来4年ぶりに東京で対面開催されます。 2008年からほぼ毎年開催されてきたWordCamp Tokyo。今回の会場…

    続きを見る
  • 2023.06.02
    • コミュニケーション
    • 技術

    「バーチャルオフィス」に出社しています

    投稿者 : 森本 真理子

    こんにちは。エンジニアの森本です。 先日のブログで、タロスカイの従業員は全員フルリモート勤務というお話しをしましたが、今回もタロスカイの働き方についてお伝えします。 フルリモート勤務と聞くと、こんなイ…

    続きを見る
  • tarosky
    2023.06.01
    • 技術

    安心してください、間に合いますよ(GA4のAPIアクセスとランキング作成)

    投稿者 : 高橋文樹

    Google Analyticsがバージョンアップされ、Universal Analyticsが2023年6月をもって廃止、2023年7月1日からはGoogle Aanlytics 4に移行しないとい…

    続きを見る
  • 2023.05.02
    • 技術

    npmをGitHub Actionでパブリッシュする

    投稿者 : 高橋文樹

    こんにちは。JavaScriptの便利なパッケージをプロジェクト横断で共有したい場合、npmjsを利用してオープンソースにすると話が早いですね。npmにはcomposerと違って名前空間のようなものが…

    続きを見る
  • 2023.05.01
    • コミュニケーション

    はじめてのフルリモート(完全在宅)勤務!

    投稿者 : 森本 真理子

    こんにちは。エンジニアの森本です! ・・・エンジニアの森本、と名乗るには、小恥ずかしい気持ちがあります。同時に、嬉しい気持ちもあります。 というのも、私、前職では金融機関で法人営業をしていました。退職…

    続きを見る
  • 2022.11.18
    • 技術

    多言語対応サイト奮戦記 Vol.01 – デザイン編

    投稿者 : 高見 新

    こんにちは、Webディレクターの高見です。タロスカイのブログでは初投稿となりますので、簡単に自己紹介を。 1979年青森県生まれ、2人の娘の父。とある制作会社でWebデザイナー・エンジニアとしてキャリ…

    続きを見る
  • tarosky
    2022.06.20
    • 技術

    コンピュータの内部事情

    前回からの続きです 第2問については、コンピュータでの計算は基本的に2進数でビットの反転とビットシフト演算しか行えないので加算と減算はあまり区別されないということについてです。参考のURLがそのままそ…

    続きを見る
  • tarosky
    2022.06.15
    • 技術

    Pythonの仕様

    投稿者 : Ito Yoshihiko

    の続きです。 数学って面白い!に勝手にコメントする の1問目で話した、Pythonで変数の型を変更するということについて説明します。 Pythonは変数の型について下の図のようにプログラムの間で変更す…

    続きを見る
1 2 3 4 5 … 12

最近の投稿

  • WordPressでPHPUnitを使って単体テス...
  • PlaywrightでWordPressのe2eテ...
  • WordPressプラグインの管理をcompose...
  • 八王子駅のモニュメント
    【社内イベント】オフラインミートアップを開催しまし...
  • さくらのレンタルサーバーでWP-CLIを実行するP...

カテゴリー

  • いいものづくり
  • オープンソースへの貢献
  • コミュニケーション
  • データ、顧客
  • 技術
  • 笑顔

タグ

Android AWS CentOS debian docker Five for the Future github google Google Analytics Gutenberg iOS JavaScript Jest lambda Linux node node.js PHP python React React Native REST API security Slack tello Test Tips TypeScript ubuntu Vim wordcamp WordPress wp-api wp-cli さくらのクラウド インフラ スナップショットテスト テスト プラグイン ヘッドレス ワードプレス 勉強会 品質保証 検証 評価
  • ホーム
  • 会社概要
  • サービス
  • 開発と実績(Works)
  • 採用情報
  • ニュース
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ方針
〒162-0842
東京都新宿区市谷砂土原町3-4-2
市ヶ谷グリーンプラザ
東京都新宿区市谷砂土原町3-4-2
Google Mapsで拡大地図を表示
TaroSky 株式会社

Copyright © タロスカイ株式会社